光コラボへ乗り換えおすすめランキング

フレッツ光から光コラボへ転用する場合、今まで利用していたプロバイダが提供する光コラボへの転用が一番無難です。
これだと、面倒な設定やメールアドレスの変更がなく、料金が下がるので通信費の節約にはもってこいです。

しかし、これはあくまで今までのプロバイダに不満がない場合。

他の光コラボを選ぶなら、新規参入の事業者と比較しても実績・ノウハウがあるフレッツ光からサービスを提供しているプロバイダがおすすめです。

OCN光
信頼と実績のOCN

NTTブランドであるOCNは、中でも人気のプロバイダ。
大手にもかかわらず料金は安めで、特にマンションタイプはなかなかのもの。
会員数も多いため、口コミなどで不満を目にするときもありますが、長年の間、最も多い会員数をキープしているという事実が、その実績を物語っています。

月額料金
戸建て 5,100円
マンション 3,600円
OCN光の申し込みはコチラ
OCN 光 公式サイトへ

エキサイト光
安さ重視で選ぶなら

光回線を最安値クラスで利用出来るのが嬉しいですね。
特に戸建ては、4,000円台とかなり安い。
他では無料で利用できるオプションもここでは有料であり、まさにネットにつなぐだけに特化したサービス内容になっています。
サポートはあまり期待しない方がいいかも・・・

月額料金
戸建て 4,360円
マンション 3,360円
エキサイト光の申し込みはコチラ
excite光 公式サイトへ

So-net光
長期利用でお得!

キャンペーン割引により1年ごとに料金が下がっていく割引で、最終的には、戸建てで4,700円、マンションで3,800円まで下がります。
また、「auセット割」」があり、au携帯ユーザーは、わざわざauひかりに乗り換えなくても割引が受けられる。
ただ、継続利用期間が30か月と他より長め。

月額料金
戸建て 5,200円
マンション 4,100円
So-net光の申し込みはコチラ
So-net 光 公式サイトへ

ぷらら光
光回線を

NTT系列のプロバイダ。
OCNより安い月額料金なのでこちらを選びそうになりますが、評判がイマイチ。回線品質が悪いという口コミが目立ちます。
キャンペーンによるお得感がないのも寂しいですね。

月額料金
戸建て 4,800円
マンション 3,600円
plala光の申し込みはコチラ
plala光 公式サイトへ

BIGLOBE光
会員数も多い大手プロバイダ

大手ならではの安心感やサポートの手厚さは評価できますが、月額料金があまり安くありません。
特に西日本エリアの方はお得感を感じないのではないでしょうか。
キャンペーンは充実しているので、使い始めの時期は良いんですが、長年使うとなると結果、高くつきます。
一旦光コラボに乗り換えると次の乗り換えが手間になるだけに、考えどころです。

月額料金
戸建て 5,180円
マンション 4,080円
BIGLOBE光の申し込みはコチラ
BIGLOBE光 公式サイトへ

乗り換え先光コラボおすすめ
DMM光

回線速度には定評のあるDMM光。

◎V6プラス対応!
◎キャンペーンが豪華!
◎お得な料金プラン
◎DMMのサービスが速い

SoftBank光

回線速度には定評のあるDMM光。

◎V6プラス対応!
◎キャンペーンが豪華!
◎セット割あり
◎速度に定評あり

ドコモ光

プロバイダ選びは要注意!

◎V6プラス対応!
◎ドコモスマホとのセット割
◎選べるプロバイダ

光コラボへの転用
スポンサーリンク
フレッツ光から乗り換えるなら|おすすめの光回線は